ご存知の方も多いかもしれませんが、
コルクマットという商品があります。コルクは、ワインの栓として、一般的になじみのある素材ですが、
実は、コルクは、床に敷く素材としてとても
有益な素材特性をもっているのです。
たとえば、マンションなどの集合住宅だとどうしても気になったり、気を遣ってしまう振動音・・・
コルクマットはクッション性があるので、
防音効果が高く、振動を吸収してくれます。
他にも、
・素材のやわらかさ
・クッション性
・暖かさ
といった特性があるので、赤ちゃんの遊び場やペットの脱臼・骨折防止などにも最適です。
今回、ご紹介するのはテラオという会社のコルクマット。
赤ちゃんがフローリングの床で頭をゴツンとぶつけたことが、キッカケで1999年に開発されたコルクマットです。
一枚ずつ組み合わせていくコルクマットだから、オーダーメイド感覚でお部屋に敷くことができますよ。
→ コルクマット
最近のコメント