四字熟語
いろいろな言葉がありまして、そして、いろいろな意味がありますね。
麻姑掻痒
おわかりでしょうか?
こちらは「まこそうよう」と読みます。
もともとは中国の西晋・東晋時代の道教研究家・葛洪(かつこう)の著書
「神仙伝」
にあるお話。
麻姑というのは、仙女の名前です。
この仙女、とても美しい上に鳥のような長い爪を持っていたそうで、
あの爪で背中をかかせたら気持ちがいいだろうなー、と思ったそうな・・・。
かゆいところに手が届く
転じて、物事が思い通りになること、だそうです。
孫の手の由来であります。
この四字熟語を商品名にした新しいまごの手が
ののじUDまごの手 麻姑掻痒(まこそうよう)
コイル式の耳かきで有名な「ののじ」ブランドが生み出したまごの手です。
あの「ののじ耳かき」を巨大化したような姿。
先端には、「スパイラルUDコイル」が付いておりまして
このコイルが、肌にピッタリとフィット、やさしいかき心地でかゆみを解消してくれます。
お肌にやさしい麻姑掻痒(まこそうよう)
仙女の長い爪のような新しいまごの手。
母の日、父の日のプレゼントにもオススメですっ。
最近のコメント